-
一秒言葉で何を言う? こころに貼る言葉の絆創膏 シール K533 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 一秒で言えるのはおおよそ5文字なんだそう。 その一秒で伝える言葉によって関係性も変わります。 一秒あったらあなたは相手になんて言いますか? 【シール内容】 一秒言葉で何を言う? 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
押してダメなら引いてみる。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K540 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 押して押して押して押すことだけが正解ではないんです。 押してもダメなら引いてみることも必要ですからね。 【シール内容】 押してダメなら引いてみる。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
感情は生もの、鮮度が命。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K535 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 人間は感情の生き物、感じた瞬間が一番良くて時間が経つにつれてどんどんと薄れていきます。 だからこそ鮮度を大切にしたいですね。 【シール内容】 感情は生もの、鮮度が命。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
その決めつけダサいから。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-493 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 自分の考えや感じ方が全てと勘違いして決めつけてしまう。 人それぞれに考えや感じ方があるのだから、あなたの考えや感じ方は1人に過ぎないのです。 決めつけてはダメです。 【シール内容】 その決めつけダサいから。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
口は災いの元。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-494 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 言わなくていいことを言ってしまって、災難を招くことってありますよね。 僕もよくやります。 落ち着いて考えてから、言わない、又は言い方や言い回しを変えるとかってほんと大切です。 【シール内容】 口は災いの元。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
育ててもらってるの親の方。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-441 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 子どもを育ててるつもりが、実は子どもに育ててもらっていることの方が多い気がします。 色んなことを教えてもらったり、人として育ててもらったり、時には慰めてもらったり、子どもってすごいですよね。 【シール内容】 育ててもらってるの親の方。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
そう言われてるからそのようになる。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-175 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 言葉ってとても大切で、そう言われてくると『そうかもしれない』と受け取る人の心もそのようになっていきます。 言葉で人は変わります。言う言葉、受け取る言葉、言葉を大切にしてください。 【シール内容】 そう言われてるからそのようになる。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
もっと具体的には? こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-407 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 明確に数字したりどうするか考たり見える化したりすると、思考や行動がしやすいですよ。 具体的に考えてみましょう。 【シール内容】 もっと具体的には? 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
もっと具体的に。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-406 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 明確に数字したりどうするか考たり見える化したりすると、思考や行動がしやすいですよ。 具体的に考えてみましょう。 【シール内容】 もっと具体的に。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
で、何が言いたいの? こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-408 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 言いたいことはあるけれど何を言いたいのか、まとめることは必要です。 時間を使って長く話すことが全て言いわけではありませんよね。 言いたいことがちゃんと相手に伝わるように意識もしましょ。 【シール内容】 で、何が言いたいの? 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
きいたわすれた こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-121 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 話は聞くことは大事ですが、話を受け止めすぎるのは良くない事です。 良いところだけ聞いて忘れてしまうことも大切です。 心に持ってることが良いことだとは限りません。 特に自分のストレスになること、心に引っかかることは忘れることも大切ですから。 イラストのあおくんのジェスチャーは僕が実際してることです。 【シール内容】 きいたわすれた 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
あいさつしないが常識。あいさつするが良識。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-332 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 あいさつってしないのが当たり前になってきましたよね。 でもひと昔はあいさつするのが当たり前だったように思います。 あいさつできるだけで差ができる世の中、あいさつできるだけで常識の上、「健全な良識」だと思うのです。 【シール内容】 あいさつしないが常識。あいさつするが良識。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
ぶつかるのは大事 仲直りするのはもっと大事 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-215 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 生きていればぶつかることはあります。 ぶつかることはとても大事なことです。 思いを伝えれる相手だからぶつかれるのだからね。 もっと大事なのは仲直りすることです。 仲直りのきっかけになったらいいなと思い創ったお言葉、意識を持てる、お気持ちシールです。 【シール内容】 ぶつかるのは大事 仲直りするのはもっと大事 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm
-
相手がどう思うか考える。 こころに貼る言葉の絆創膏 シール K-202 ことばんそうこうシール 耐水絆創膏型シール
¥88
一枚一枚手作業でカットしているため、形に違いがあります、すみません。 「あの人に渡したい」でも「自分で使いたい」でも大丈夫です。 涙がついても大丈夫!な耐水シールです。 伝え方よりも伝わり方の方が大事です。 その言葉でいいですか?相手の方はその言葉にどう思いますか? ちょっと考えてから伝えると伝わり方がいいこともありますよ。 言葉のチョイスのきっかけになったらいいなと思い創ったお言葉、意識を持てる、お気持ちシールです。 【シール内容】 相手がどう思うか考える。 【サイズ】 シール 横2.5cm 縦7.5cm 説明紙 横3cm 縦7cm 袋 横4cm 縦8cm